物議を醸す

【漢字】物議を醸す
【読み】ぶつぎをかもす
【意味】世間の議論がトラブルを招く。
【例文1】大物女優の大胆発言が物議を醸す。
【例文2】政治家が物議を醸す発言をする。
【例文3】芸能人の問題発言が物議を醸す。

物議を醸すをテーマにした記事

物議を醸す発言

物議を醸すとはトラブルを招く発言をすることです。
何年か前に政治家柳澤 伯夫氏が女性は子どもを産む機械と発言をして物議を醸しました。すごい爆弾発言ですね。女性を何だと思っているのでしょうか!女性なら誰でも腹が立つ言葉です。そんなこと言うから政治家はは少子化少子化と言っている割には児童手当ては少ない、母子手当の減額・待機児童は減らないなんて世の中で子どもを産みたいと思いますか?働きたいのに保育所がない、産休・育児休暇はあるが取りにくいのが現状です。
私には子どもが3人いますが、大学卒業までに教育費にいくらかからか恐ろしくて算出もできません。子育て時代に地域振興券や特別手当も支給されました。子どもに関する何かの手当てを当てにしてマイホームを建てた知り合いもいましたが、のちに手当がなくなりました。離婚した隣の奥さんはもうすぐ中学を卒業するので自動手当がなくなり不安になると言っていました。子どもは一人です。幸い子ども一人でよかったと言っていました。このように子どもは一人で十分だと思う女性は増えています。どうか少子化対策を本気で思っているならば十分な手当てを保証してください。