へそを曲げる
【漢字】へそを曲げる
【読み】へそをまげる
【意味】機嫌を悪くして言うことを素直に聞かない。
【例文1】彼はへそ曲がりだから何を言っても無駄だ。
【例文2】頑固者でへそを曲げる。
【例文3】言い訳をしてへそを曲げる。
へそを曲げるをテーマにした記事
『へそを曲げる』ということわざは、
『機嫌が悪くなること』、『意地の悪いことをすること』、『意固地になること』という意味があるようです。
同類のことわざとして、旋毛(つむじ)を曲げる、冠(かんむり)を曲げるというものもあります。
語源について調べました。
「へそまがり」=「臍曲がり」と書くと思うと思いますが、語源を調べてみると、正しくは「綜麻(へそ)曲がり」という漢字を使うそうです。
綜麻とは、織物をおる時に糸を巻き付けておく物で、この綜麻が曲がっていると上手に織物を織ることができないというところから、へそを曲げるということわざができたといわれています。
これは一説なので、ほかにも語源の由来といわれている説明も調べてみました。
ほかには、『真ん中にあるのが普通である「臍」が曲がった』という意味からへそを曲げるということわざになったという説もあります。
真ん中からずれた=意固地になって普通のところから逸脱したという考え方みたいです。