腹を固める

【漢字】腹を固める
【読み】はらをかためる
【意味】決断する。覚悟を決める。
【例文1】親元を出て働くと腹を固める。
【例文2】転職すると
【例文3】今夜彼女にプロポーズをすると腹を固める。

腹を固めるをテーマにした記事

「腹を固める」という言葉と意味

「腹を固める」という言葉は覚悟を決める・決心するという意味を持つのです。
人生において腹を固めなければいけない時は非常に多いと思います。
そもそも、何故「腹を固める」という事が覚悟する・決心するという意味合いになるのでしょうか。同義の言葉に「腹をくくる」というものがありますが、こちらは着ているものの帯を締め直すというイメージでなんとなく腑に落ちるかと思います。「腹を固める」というのも同じ意味からきているのかもしれませんが、私個人としては「お腹に力を入れる」という方がしっくりきます。人間の身体には「丹田」という部位(お臍の少し下の辺り)がありますが、ここが人間の気の中心部分であり、それを鍛える事によってメンタルが強くなるという説があります。本当かどうかは諸説ありますが、人生の只中には、なかなか決断しづらい事や、自分ではどうしようもない事も多々あるかと思います。そういう時は「腹を固める」事を意識し、丹田を鍛え、「腹を固める」事を意識するのも良いのかもしれませんね。「腹を固めた」人生は、きっとちょっとやそっとの荒波にも負ける事なく、自分の力で道を切り開いていく事にも繋がっていくのではないでしょうか。

友人(40歳)腹を固める

友人は昨年40歳になりました。
友人は母子家庭で母ひとり子3人の肝っ玉母ちゃんです。
上の子二人は就職し、上京しています。
昨年、下の子が東京の大学に行きたいと言い、仕送りをするより一緒に上京しちゃえ!と40歳にして上京する腹を固めるのでした。
生まれ育った関西から40歳で上京するなんて、なんというフットワークの軽さなんだとこちらが心配になるぐらいでした。
彼女は周囲の心配をよそにそれをやって除けました。
仕事はどうするの?長年勤めた会社でしょ?・・・でも昇給もないし、辞め時だったんだわ!とポジティブ。
いや、もう40なんだからそうなかなか簡単に再就職なんてできないよ?・・・大阪よりは東京の方が求人多いねんで!と前向き。
よし、そこまで腹を固めるのなら応援するしかない。
同じ歳のおばさんとして、まあ確かに世帯を二つ持つよりは上の子供たちも東京にいるわけだし、理にかなっているのですが、その決断を下せる勇気がすごいと思います。わたしならなかなか慣れ親しんだところから40を過ぎて出ようという気にはなれないし、食事や環境の変化は精神的にも肉体的にも堪えます。
パワフルで変化も楽しめるポジティブな友人が逞しくもあり、羨ましいと感じました。
彼女はとても楽しい毎日を送っているようです。