二兎を追う者は一兎をも得ず

【漢字】二兎を追う者は一兎をも得ず
【読み】にとうおうものはいっとうもえず
【意味】欲張って二つ同時に叶えようとすれば、どちらも失敗するものである。
【例文1】二股がバレ、二人にフラれた。二兎を追う者は一兎をも得ず。
【例文2】二つの物をキープしていたら売り切れてしまい、二兎を追う者は一兎をも得ず。
【例文3】休日に安いDVDを10枚借りたが、見終える事なく返却した。二兎を追う者は一兎をも得ず。

二兎を追う者は一兎をも得ずをテーマにした記事

二兎を追う者は一兎をも得ずから学ぶ

二兎を追う者は一兎をも得ずという言葉を聞いたことがある方は、たくさんいると思います。二つのことを一度に手に入れようとして、一つも取れないことを指す言葉ですね。
私はこの言葉を欲張ろうとする方を皮肉っていると感じています。ギャンブルでもそうですが、世の中で成功する、または成功しない方は「二兎を追う者は一兎をも得ず」で明暗が分かれるでしょう。
当たり前ですが、例え二兎を追って百兎を得たとしても絶対に長くは続かないですよね。人生が上手く行っている方は、一兎を追って上手く行けば二兎と割り切って行動している気がします。計画性を持つことでリスクを減らすことも時には大切なようです。
成功者とそうでない者を表す言葉として知名度からも適している言葉ではないでしょうか。この言葉を使用すれば欲張って失敗することを抑制できるかもしれません。昔から伝わる教訓のような印象も受けますし、文面やリズムからも完成された言葉だと思います。
長い言葉ですが、非常にシンプルで分かりやすい意味ですよね。小さなお子さんから大人まで幅広く使われて、まるで先生のような存在ではないと考えられます。日本語の奥の深さや面白さもこの言葉には詰まっています。